PloomTECH(プルームテック)の吸い方のコツを研究してみた

f:id:fusa10:20171103174301j:plain

(PloomTECHブランドサイトより引用:https://www.ploom.jp/tech/about/

 

もくじ

 

SNSなどで、PloomTECHに対する評価として見かけることが多いのが「軽すぎて吸った気がしない」「タバコ感はあまり無い」「タバコではない」というもの。

確かに吸い心地は、一般的な紙巻きたばことは全く違います。

iQOSやgloといった加熱式たばこのそれとも全く異なります。

そのため、美味しく吸うためには「吸い方」も重要。そこで「吸い方のコツ」を研究してみました。

まずは改めてプルームテックの仕組みを理解しよう

f:id:fusa10:20171103163522j:plain

(PloomTECHブランドサイトより引用:https://www.ploom.jp/tech/about/feature/

 

プルームテックは、たばこ葉の詰まったたばこカプセルを直接熱するわけではありません。

カートリッジの中には金属製の線と液体(グリセリンや水)を染み込ませたコットンが入っています。

その金属線に電気を通して熱を発生させて、コットンに含ませている液体を気化させることで水蒸気を発生させます。

そして、その水蒸気がたばこカプセルを通る時に、フレーバーや味がニコチンを乗せるという仕組みです。

そのため、直接たばこ葉を燃やしたり、蒸したり、加熱するわけではないので、紙巻きたばこともiQOSやgloとも全く違った味わいになるのです。

 

※余談ですが、プルームテックについてご自身で調べたことのある人は「カートリッジ再生」というワードを目にしたことがあるかもしれません。

 

その「カートリッジ再生」というのは気化させたことで枯渇してしまった液体を、市販のグリセリン等をコットンに染み込ませて復活させることを言います。 

ユーザーの中で多い吸い方は?f:id:fusa10:20171103170017j:plain

(PloomTECHブランドサイトより引用:https://www.ploom.jp/tech/ownersclub/yourvoice/result/vol3.html

JTのユーザーアンケート結果からは半数以上のユーザーが「深呼吸するようにゆっくり長く吸う」と回答しています。

つまり「肺吸い」をしているユーザーが多いということになります。

前回、下記の記事でも触れた通り、プルームテックの吸い方には主に「口吸い」と「肺吸い」の2つの吸い方がありますが「口吸い」ユーザーは少数派です。

8842310.hatenadiary.com

その理由の1つが、前述したプルームテックの仕組みと強く関係しています。

それぞれの吸い方にはメリットとデメリットがあるので、どちらの吸い方が正しくて、どちらが間違っているというわけではありませんが、それぞれに明確な違いがあります。

その違いを理解して自分に合う吸い方を見つけることで、より美味しく吸うことができるようになります。

口吸いのメリットとデメリットとは?

f:id:fusa10:20171103174836j:plain

たばこカプセルを「口吸い」で吸う場合は、喉へのキックが弱くなりますが、たばこカプセルのニコチン特有の「喉に刺さるような感じ」や「イガイガした感じ」が抑えられるので「肺吸い」をするよりも吸いやすいのがメリットです。

特にレギュラーを吸う場合、肺吸いをするとやや喉へのキックがキツイと感じる場合があると思いますが、それを軽減することができます。

デメリットとしては、吸いごたえが弱くなるということに尽きるでしょう。

新しく開封したばかりのたばこカプセルなら、口吸いでも十分な味わいや吸いごたえを感じることができますが、何回かスパスパしたら、もう味もキックも薄く感じるようになります。

おおげさな言い方をするなら、ほのかに香り付けされたストローを吸ってるような感じと言ってもいいかもしれないです。

 クーラーグリーン、クーラーパープル、レッドクーラーのようなメンソールタイプなら口吸いでもメンソールの刺激で楽しめるかもしれませんが、レギュラーやモカに関してはすぐに味を感じなくなってしまうので、あまりオススメはしません。

肺吸いのメリットとデメリットとは?

f:id:fusa10:20171103174845j:plain

「肺吸い」で吸う場合は、交換用のLEDが点滅する直前まで吸いごたえを感じることができるというのが最大のメリットです。

たばこカプセルは1箱500円しますし、買いやすくなったとは言っても、売ってる場所はまだまだ限られていますから、できる限り最後まで味わいたいですよね。

最後まで吸いごたえを感じられる「肺吸い」は、そんな方向きの吸い方と言っても良いかもしれません。

 デメリットとしては、紙巻たばこやiQOSとは吸い方が違うので、慣れるまでは少し違和感を感じるかもしれないのと、特に開封したてのカプセルの場合はニコチンの刺激が強いので「喉が痛い」と感じるかもしれないという点です。

まとめ

f:id:fusa10:20171103175020j:plain

「口吸い」と「肺吸い」それぞれのメリットとデメリットを紹介しましたが、最後に、私が1番美味しいと思う吸い方を紹介します。

それは「口吸い+肺吸い」の「ハイブリッド吸い」です。

具体的には、新しいたばこカプセルを開けたばかりの時には「口吸い」で、味が薄くなってきたなと感じ始めたところで「肺吸い」に切り替えるという吸い方

たばこカプセルは、開封してすぐと、吸い終わる直前とではけっこう味の濃さが違います。

その特性を利用して「ハイブリッド吸い」をすることで、最初から最後までなるべく同じ味わいを維持することができます。

最初から肺吸いだと、吸い始めと吸い終わり直前での味の落差が大きいですが、最初に口吸いをすることで、その落差を軽減できるのです。

ぜひ皆様も「ハイブリッド吸い」を試してみてください!